PFCL

POLITICAL FUNDS CONTROL LAW

  • HOME
  • 帳簿登録

政治資金規正法はどう変えるべきか?

 2024年5月17日   FAQ

オンラインで収支報告書を作成するのに必要なナレッジがまた奥深い。

ソフトのマニュアルだけでも200ページ以上ある。実態はエクセルのマクロファイル。Onedriveでは動かない(tempファイルが見つからないなどのエラーが出る)。

惜しいなー。

政治にかかわる資金の透明性確保を求める意見書

<< 収支報告書のオンライン訂正 裏金事件総括決定版:なぜ帳簿に記載できないのか?河合あんり事件を参考に >>

最近の投稿

  • ついに政治収支報告書検索アプリ出る
  • 国政選挙での主な論点【2024年最新】
  • 平気でウソをつく人たちの政治は持続できない
  • 舞台:政治と金―令和編終わる
  • 裏金事件総括決定版:なぜ帳簿に記載できないのか?河合あんり事件を参考に

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

タグ

20万円 オンライン申請 キックバック ザル法 シルバーデモクラシーのウソ パーティー券 不記載 人件費 会計責任者 公選法199条の3 共謀共同正犯 共謀罪 具体性 内訳 分類基準表 刑事告訴 参加費 収支報告書の訂正 名刺広告の禁止 名寄せ 寄附 年賀状 政治と金 政治資金パーティー 政治資金規正法 政策活動費 景品 景品と参加料の乖離 氏名の表示 民主主義 派閥 源泉徴収 知る権利 答礼のための自筆 給与支払事務所の届出書 罰則 裏金 裏金疑惑 適正に支出した 金銭を伴わない寄附の受領 金銭を伴わない寄附の提供 雑所得 領収書 領収書を徴し難かった支出の明細書 領領収書の添付公開義務

Powered by MyWiki WordPress Theme